2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ランキング参加中音楽 昨年は半期ごとに発表した完全に自己満足な記事。今年は1年分を総まとめということで10位まで発表したいと思う。アクセス数調査はGoogleアナリティクスを使用し期間は2024年1月1日から12月29日まで。なぜ最後までではないかというと入…
ランキング参加中音楽 ふらふらYouTubeを見てるとこんな音楽に出会した。 井上園子さんというシンガーの「常盤炭坑節」だ。なぜ彼女がギター片手に民謡を歌っているのか。ものすごく気になる声が気になったので少し紐解いてみたい。 井上園子さんは1998年10…
ランキング参加中音楽 アメリカってところはすごいなと感じた。またかなりいいバンドに出会うことが出来た。アメリカ・ラスベガスを拠点に活動する若すぎるパンクロック・バンド、The Dollheadsの話。今回の楽曲「Teenage Runaway」を我らのFat Wreck Chords…
ランキング参加中音楽 昨年同様のタイトルで2024年版。サクッと今年リリースされ購入したCDの「名盤」たちを紹介していきたい。と、いいながら2024年は新譜をあまり購入していない、と思う。しかしながら「フィジカルで新品購入」することがアーティストたち…
ランキング参加中音楽 私がThe Beach Boys(ビーチ・ボーイズ)で最も好きな曲は「Wouldn't It Be Nice」。邦題で「素敵じゃないか」という名曲。若い頃The Beach Boysはいい曲が多いということを教えてもらい、たくさんのアルバムを聞いてみた。それまでは「S…
ランキング参加中音楽 2025年にサザンオールスターズがツアーをおこなうことが発表されている。 ライブツアーとなると9年ぶりで待望のファンも多いことだろうと思う。しかし、今回大きな疑問が生じている。 今回のツアーは通算16枚目のアルバム「THANK YOU S…
ランキング参加中音楽 なんか勢いでブログを書いていたら今回で7日連続になった。ブログを書き始めて最初の1年は毎日アップした。その目標を到達した途端ペースが落ち始めた。次第に2,3日に1回となり、週1回と投稿頻度が落ちてしまった。そのペースでしばら…
ランキング参加中音楽 何か始まるかも知れないと思って。先日の歯車の話ではないが、こういった「きっかけ」のためにこのブログを書いている。 恋人へ [BHRD-014] アーティスト:Lamp インディーズレーベル Amazon scottyさんという方の弾き語りカバーだ。詳…
ランキング参加中音楽 TOMOVSKY(トモフスキー)の楽曲「我に返るスキマを埋めろ」のカバー動画の話。 サバシスターのギターボーカル・なちがカバーした。"トモさんに、今日中にあげなさいねーと言われたので!"というコメントとともに12月6日のライブ即日にア…
ランキング参加中音楽 年末の恒例行事になってきたのは金爆ことゴールデンボンバーの「女々しくて 2024流行語ver.」。昨年同様、わずかではあるが触れていきたい。 紅白に出ることがなくなった金爆も年末の風物詩の形を変えてきて2022、2023に続き3回目。意…
ランキング参加中音楽 中山美穂さんの訃報には耳を疑った。まず初めに思ったのは「なぜ?」ということ。 時間の経過とともに状況がニュースで流れてくる。自分は世代かと言われたら少し後ろの方になるだろうか。中学・高校時代にもドラマで活躍していたし、…
ランキング参加中音楽 このブログも書き始めて2年以上経過した。記事の数もここを書いている段階で600弱。たくさん書いたなぁ、と思いながらたまに過去記事を見ていると気が付いた。いくつかリンク先のYouTube動画がリンク切れだったり、公開終了してたりし…
ランキング参加中音楽 今年2024年も終わりに近づき、最後の月である12月となった。今年は昨年ほどライブには行けなかったが、もう今年は打ち止めということで振り返っていきたいと思う。1月から順番に。 2024年最初のライブは東京ドーム7daysの最終日、Bruno…