もうすでに「おっさん」と呼ばれるPOP PUNK大好き世代には、レジェンドクラスの2バンドが一緒にやる、と聞いたらワクワクしてしまうだろう。
そんな2バンドというのはTHE OFFSPRING(オフスプリング、以下オフスプ)とSIMPLE PLAN(シンプル・プラン、以下シンプルプラン)。彼らが日本にやってきたのは2025年の4月末で2025年4月26・27日が東京、4月29日が愛知。私が参戦したのは2025年4月30日、兵庫県神戸市にあるGLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)。まだ2025年4月に開業したばかりの「超」がつくほどの新品アリーナだ。270°を海に囲まれた立地と港町な雰囲気が独特の雰囲気を醸し出している。見上げたとき、想像していたより高さがあるなぁと感じた。その他面白いなと感じたのは、建物のまわりが透水性のコンクリートで敷き詰められていたことだ。
遠目で見ていると、白っぽかったのでアスファルトではないなと感じて近づいてみるとコンクリートだった。台風なんかで水没したときどうなるんだろうと思いながら物販に並び無事購入。
さて、開演30分前にライブ会場に入ると、そこはすでに熱気に包まれていた。
最初の出番はシンプルプラン。シンプルプランのデビューアルバム「No Pads, No Helmets...Just Balls」がリリースされたのが2002年。当時このアルバムを引っ提げて日本でライブをおこなったライブアルバムをリリースしたほど日本に思い入れがあるバンドだ。2ndアルバムは商業的に成功したものだけど、このバンドの代名詞といえばこの1stアルバムだといっても良いだろう。そんな彼らの挨拶がわりの1曲目はこの曲だった。
「I'd Do Anything」のアッパーチューンで会場は一気にハイテンションだった。いきなり紙吹雪も放たれて、いきなりクライマックスな感じだった。最後にセトリを載せておくが、シンプルプランの楽曲でオーディエンスの反応が良かったのは、実際1stアルバムだった。その中でも一番反応が良かった楽曲「I'm Just a Kid」をご覧いただき次のバンドの話に進みたい。近年SNSでバズったおかげでまた彼らは輝き始めた。そんなタイミングで見ることが出来たのは幸せだったと思う。
さて、本命のオフスプの話。そのオフスプはニューアルバム「SUPERCHARGED」を引っ提げてのジャパンツアーだったのでガッツリ聞き込み準備をしていた。ほんのちょっとでいいから合間で代表曲をやってくれたらいいなぁ、というわがままな期待をしながら飛び込んだ。そんなライブ会場は、私の予想を裏切ったあのイントロから始まった。ダイノジ・大地さんも世界を獲った名曲「Come Out And Play」。そして、2曲目のイントロが流れたときには耳を疑った。
クレイジータクシー的な名曲「All I Want」。モニターに映し出されるタクシーのゲーム画面にアリーナは興奮のるつぼと化した。耳を疑ったというのは、事前にオフスプの公式インスタアカウントで「聞きたい曲3曲リプしてくれ」的なことを言われてた。その書き込んだ3曲のうち2曲が連続で耳に飛び込んできた私のテンションはいきなりマックスになった。ちなみに残り1曲は確実にやるだろう1曲、かつ一番好きな楽曲なのでまた後の話。
中盤に入りようやく最新のアルバムからの楽曲が登場。やっぱりそれは聞いておかないと、と思ったのは「Make It All Right」。かなり盛り上がった。
そんな感じでどんどん幸せな時間は続いていく。その中でようやく待ちに待った、私が最も聞きたかった楽曲「What Happened To You?」が登場。
その後クラシカルなカバーが続いて「電撃バップ」で一旦落ち着く。オフスプ往年の名曲がしばらく続いた後にとあるコール&レスポンスが始まった。ギターのNoodlesが発し続けるのは「F××× You」。そのFワードをレスポンスし続ける観客を上から見てかなり笑えたがその流れで来たのが「Pretty Fly」だった。
そこからラストまでオフスプ節で突っ走って夢の時間は終わりを迎えた。
ここからはこのライブで私が感じたことを話したい。この2バンドの間にはモニタービジョンにはオフスプが用意した時間潰し的な動画が流れていた。8-bitの動画が流れたりオフスプ4択クイズを出してきたり、「GET LOUD」と煽ってきたりと飽きさせない演出をしていた。最近は演奏中にも映像を流すのが当たり前になってきたが、多様化してきた今、そしてこれからもどういった使われ方がされていくか楽しみだ。折角ならカウントダウンはきっちり合わせて欲しかったが、そこはご愛嬌ということで。
また、シンプルプランがやたら「2002」を強調していた。もう23年も経ったにも関わらず、彼らも変わらない音楽を演奏し続けるし、オフスプだって変わらない。そんな音楽をわざわざ遠出して聞いている自分がいる。この2,3年ライブに行き始めて本当に感じるのは「体験」の凄さ。それまでは日常に音楽が黙殺されていたが、ようやく最近周りの事情も変わってきたため少しずつライブに行くことが出来るようになってきた。若い頃に行っていたライブの感覚とは違う、本当に音楽を受け止めに行っているのは、今の方かも知れない。少し大人になってライブを見てるとまた違った角度から音楽を「体験」出来ることに気づき始めた今日この頃。そろそろ今回の話を終わりにしたい。
最後に紹介する曲は実際にラストに演奏された「Self Esteem」。少しグランジの色を感じる独特なナンバー。このタイミングでシンプルプランとオフスプを見ることが出来て幸運だった。こんな最高の音楽たちを聞けて本当に幸せに感じる。この高揚感を自己肯定感に切り替えながらご一聴。
2025年4月30日 兵庫・GLION ARENA KOBE 「SUPERCHARGED WORLDWIDE IN '25"」
THE OFFSPRINGセットリスト 1.Come Out And Play (Keep 'Em Separated) 2.All I Want 3.Want You Bad 4.Let The Bad Times Roll 5.Starting At The Sun 6.Original Prankster 7.Hammerhead 8.Make It All Right 9.One Fine Day 10.What Happened To You? 11.Don't pick it up 12.Bad Habit 13.(カバーメドレー) Smoke on the Water / Iron Man / Detroit Rock City / In the Hall of the Mountain King 14.Blitzkrieg Bop 15.Gotta get away 16.Why Don't You Get A Job? 17.(Can't Get My) Head Around You 18.Pretty Fly (For A White Guy) 19.The Kids Aren't Alright アンコール20.You're Gonna Go Far, Kid 21.Self Esteem
SIMPLE PLANセットリスト 1.l'd Do Anything 2.Shut Up! 3.Jump 4.Jet Lag 5.Addicted 6.Thank You 7.Welcome to My Life 8.Summer Paradise 9.Take My Hand 10.Can't Keep My Hands off You 11.What's New Scooby Doo? 12.Where I Belong 13.I'm Just a Kid 14.Perfect