※【注記】この記事は2025年MISIA「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」のネタバレを含みます。
MISIAが2025年1月から全11会場22公演のライブツアー「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」をおこなっている。そのライブに参戦してきた。
私が行ったのは2025年4月5日(土)、場所は香川県高松市・あなぶきアリーナ香川。四国では最大、中四国でも広島のグリーンアリーナと同クラスのアリーナ。3月にサザンオールスターズがこけら落としでライブをおこなった場所だ。そんな真新しい場所へ行った話の速報記事としてお届けしたい。尚、ネタバレを含むのでまだ知りたくないという方はここで引き返していただきたい。
MISIAは四国で初めてのアリーナツアーをおこなった。そんな初日の季節は春。幸い当日はちょうど過ごしやすい気温となった。さて、このアリーナは交通アクセスがなかなか複雑な場所にある。街中ということもあり車で近寄るには難しい。すぐ近くに電車の駅はあるが、車両が多いわけではないので一度に運べる人数に限界がある。とはいえ、なんとなく人が集まってきたから意外とすんなり行けるのかな。
まず物販にてグッズを購入。「会場受取」という事前注文するタイプ物販の列は思ったより混雑してなくて、受取時間寸前にもかかわらずほぼ先頭。ライブでの物販は正直このスタイルの方が助かる。ちなみに今回購入したのはバルーンマスコットと「アイノポテチ」。
1年半くらい前に東大寺でMISIAのライブに行った。そのときとは異なる状況で期待しながら開演をそのときかと待っていた。
今回は速報記事ということで詳細はまた後日の記事で落ち着いて書きたい。ただ言っておきたいことがある。わかっているけど歌上手い。とにかく衝撃的にうまい。そして席が良かった。スタンド席だったが実は1列目の最前列で、ちょうどステージと同じ高さだった。小さなライブハウスではありえたが、もしかしたら今までその高さでのライブは経験したことがなかったと思う。不思議な視点で楽しむことが出来た。
ここからは速報記事ながら少しネタバレ的要素の話をしたい。まず、前述のとおりスタンド最前列に座っていたのでいいなと思いながらステージに対してほとんど角度がない位置だった。だからとにかく近かった。めちゃくちゃ近い。そしてメドレーの最後でアリーナ内を移動してくるのだから、手が届く距離まで近づいてくれた。さすがに「MISIAゼロ距離」は感動してびびった。
その他のMCネタでは、前日に香川に入ったそうだが、前日の夜に近くの公園(栗林公園というところ)で満開のライトアップした桜を見てパワーをもらったそうだ。また、四国で初めてアリーナツアーを出来て、しかも初日でとても幸せだというご当地へのリップサービス。
さて、最後は今回印象に残ったシーンの楽曲のMVにしたい。MVの後ろに今回のセトリ、セットリストも載せておきたい。見たくない方は避けながら、予習したい方はちらっと見ていただきたい。さてその印象的な楽曲とは「明日へ」。アレですよ、アレ、ロングトーン。これは胸が震える。では完全版までご一聴。
「THE TOUR OF MISIA 2025 LOVE NEVER DIES」2025年4月5日(土)あなぶきアリーナ香川 セットリスト
1.フルール・ドゥ・ラ・パシオン
2.CHANGE MY WORLD
3.ゆびきりげんまん
4.愛をありがとう
5.オルフェンズの涙
6.Be KIND
7.希望のうた
8.明日へ
9.LOVE NEVER DIES
メドレー10.Never gonna cry!〜11.忘れない日々 〜12.逢いたくていま〜13.Everything〜14.INTO THE LIGHT〜15.明日晴れるといいな
アンコール
16.つつみ込むように…
17.Higher Love
18.THE GLORY DAY
19.アイノカタチ